本文へスキップ

活動内容&ご案内information

近畿大学体育会ワンフォーゲル部の合宿

月に平均1〜2回の合宿を行います。
活動としては、前期と後期の大きく2つに分かれ、
前期には夏合宿へ向けてのトレーニングとして、錬成合宿での歩荷トレーニングを3回、夏予備合宿では長い距離を歩いたり、夜間歩行をしたりするトレーニングを行います。これらの合宿を行い、7〜10日という長い夏合宿を安全に楽しく行うための体力と知識をつけます。
後期は一変して、秋にはラフティング、冬にはスキー、春には自転車、などの登山以外のアウトドアスポーツも、登山に加えて行います。また冬には、近畿圏内の冬山登山も行います。

年間 スケジュール 
時期 内容  写真
4月下旬 新刊ハイキング 
日帰りで近場の山にハイキングに行きます。去年は六甲山ロックガーデンでした。
入部をするしないに関わらず、気軽に参加してね。
5月中旬 第一次錬成合宿
1泊2日。山の歩き方や、テントの設営方法、山でのご飯の作り方など、ワンゲルの合宿の基本を学びます。
夏の長期縦走のための体力作りのために重たい荷物を背負ってあるく訓練をします。
6月中旬   第二次錬成合宿
1泊2日。1次錬成の時よりも重たい荷物を背負って歩く練習をします。
過去の統計より雨の確率多し!?
 6月下旬  第一次夏予備合宿
0〜1泊。長い時間歩いたり、夜間歩行したりする訓練を行う。
山の上から見た夜景は最高!!
 7月上旬 不参加合宿
第一時錬成、又は第二次錬成を休んでしまった人が行く合宿。これに参加することで、錬成合宿を一回休んでしまっても夏合宿の参加資格が与えられる。
 
 7月中旬  第三次錬成合宿
2泊3日。夏合宿に向けての総仕上げ!2次錬成の時よりも重い荷物を背負う。2泊3日なので、2日目にこれまで体験したことのない1日中山の中に居日を体験する。
 8月中旬  夏合宿
6泊7日〜13泊14日。前期の活動の総仕上げ!山域はアルプス、北海道など。
1週間以上仲間とテントで寝食を共にする。
近畿圏では見られない絶景が待っている。
・2014年度:北アルプス(薬師岳、雲ノ平、水晶岳、鷲羽岳、三俣蓮華岳、双六岳)と飯豊連峰・朝日連峰
・2013年度:北海道(大雪山、トムラウシ山)
・2012年度:南アルプス(農鳥岳、間岳、北岳)
・2011年度:北アルプス(黒部五郎岳,
三俣蓮華岳、鷲羽岳、水晶岳、雲 ノ平、薬師岳、五色ヶ原、剣岳)
・2010年度:北海道(トムラウシ山、大雪山)
 9月上旬 大学生登山リーダー夏山研修会
次年度リーダーになる人が、文部科学省が主催するこの研修に参加する。
これに参加した人は、見違えるようになって帰ってくる。
もちろん、新入生は参加しない。
 詳細はこちら
 10月中旬  秋予備合宿
1泊2日。秋合宿にあわせた登山合宿を行う。
 11月初旬  秋合宿
1泊2日〜3泊4日。自分達の好きな事ができる自由度の高い合宿。例えば、自転車、ラフティング、無人島でサバイバルなどがある。
・2014年:登山・四国(瓶ヶ森、石鎚山、堂ヶ森)
・2013年:ラフティング、登山(大峰)
・2012年:無人島でサバイバル
 11月下旬  次期リーダー養成合宿
1泊2日〜2泊3日。2年生が次のリーダーに相応しいか、見極める合宿。
1年生も2年生をサポートしよう。
 12月中旬  冬予備合宿
1泊2日。冬合宿に向けて、技術・知識をつけための合宿。冬合宿に必要な装備をすべて持って行きシミュレーションを行う。
 1月初旬   冬合宿
1泊2日〜2泊3日。夏とは一変して、白銀の世界を体験ができる。夏道はすべて埋もれ、自分達で道を作っていくことになる。これがとても楽しい。近年の山域は近畿圏内。
この合宿は、強制参加ではない。
・2014年度:比良山系(武奈ヶ岳)
・2013年度:比良山系(武奈ヶ岳、釈迦ヶ岳)
・2012年度:比良山系
・2011年度:鈴鹿山脈(霊仙山)
 2月中旬  スキー合宿
3泊4日~4泊5日。学校の厚生施設を利用して、白馬五竜スキー場に行く。
 3月初旬  春予備合宿
日帰り~1泊2日。春合宿に向けて、春合宿のシミュレーションを行う。
 3月中旬  春合宿
6泊7日~13泊14日。一年の集大成。これまでの経験を生かし楽しい合宿にしよう!この合宿も合宿の自由度が高い。登山をしたり、サイクリングをしたりしている。
・2014年度:サイクリング(沖縄一周)
・2013年度:登山(石鎚山)
・2012年度:登山、サイクリング(屋久島)
・2011年度:登山、サイクリング(九重連山、阿蘇山)

不定期、年によってしたりしなかったりする合宿
時期 合宿名  写真
不定期 PW 
読図能力、技術、体力の向上などの目的を持って挑む合宿。
近年、積極的に行っている。
4月ぐらい 旧人合宿
1泊2日。現役部員の実力を測るための合宿。2014年度に行った。



近畿大学体育会ワンダーフォーゲル部の普段の活動

活動日: 月曜日・金曜日
活動時間:18:30〜20:30
活動場所:クラブセンター ワンダフォーゲル部部室


普段は、月曜日と金曜日の18:30にクラブセンターの部室に集まりミーティングをした後、トレーニングを行っています。
ミーティングでは、読図をはじめとする 山登りに欠かせない知識を詰め込んだり、次に登る山を決めたり、それにたいしての対策を練ったりします。
トレーニングでは、登山に必要な体力作りをするため、学校周辺でランニングとトレーニングセンターでの器具を使用した筋トレを行っています。

部室へのアクセス

近畿大学記念会館の正面にある道路をはさんだ向かい側にクラブセンターがあります。
クラブセンターの入り口から入り、えんじ色の建物の2階部室があります。


近畿大学体育会ワンダーフォーゲル部のユニフォーム

ユニフォームが平成25年度に新しくなりました。
新しいユニフォームは、finetrack社のミッドレイヤー、ドラウトセンサーです。
ストレッチ性が良くとても動きやすい上、汗で濡れてもすぐに乾きます。

胸には「KINKI.U.W.V.」、肩にはの刺繍「近畿大学」という刺繍が入っています。

近畿大学体育会ワンフォーゲル部へのお問い合わせ

興味のある方は、お気軽にメールをください。

メールアドレス:kuwv1960@gmail.com